社長の独り言
- 1 〔連続培養の世界〕(藻類培養の最も重要なブレークスルー)
- 2 〔連続培養のメリット〕(バッチ式との比較)
- 3 〔連続培養から見えて来る新たな可能性〕(やっと得られた藻類培養の夜明け)
- 4 〔連続培養を可能にする要因とは?〕(弊社装置の圧倒的なアドバンテージ)
- 5 〔屋外培養と屋内培養〕(誰しもが憧れる太陽光による培養、しかし・・・)
- 6 〔屋内培養の難しさ〕(屋内培養の壁)
- 7 〔弊社藻類培養装置は“CO2削減装置”〕(CCUの最終兵器)
- 8 〔弊社培養装置によるフコキサンチン生産〕(総合成人病予防素材 !!)
- 9 〔各企業様が、新規事業として弊社培養装置を活用した藻類培養を導入される際の弊社の役割〕 (中々成功例のない当事業をフルサポート)
- 10 〔弊社培養装置が生み出す様々なSDGs効果〕(次世代に負の遺産を残さない)
- 11 〔藻類培養におけるバイオ燃料〕(アプローチを間違えているのでは?)
- 12 〔バイオベンチャーの苦悩〕(最も成功への道のりが遠いベンチャー事業、しかし・・・)
- 13 〔藻類培養事業の利益性〕(一つの装置・一つの藻類が生み出す各種の利益)
- 14 〔藻類培養と海産物陸上養殖とのコラボの意義〕
小さな端末でのみ表示させたいコンテンツがあればここに入れます。